人間ドック・健康管理科
当院健診・人間ドック
呼吸機能検査再開のお知らせ
5月23日より呼吸機能検査を再開いたしました。
受診者様へ
新型コロナウイルス感染症拡大に伴うお願い
2週間以内の発熱、味覚嗅覚異常、風邪症状、腹部症状等体調不良のある場合は、日程変更をお願い致します。当日、受診時に発熱や症状を認めた場合も、日程変更をお願いしておりますので、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
また、受診2週間以内の緊急事態宣言発令中の地域や、感染拡大のみられる流行地域との往来は控えていただくよう、お願い致します。
電話受付時間変更のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、業務の効率化・生産性の向上に取り組むため、誠に勝手ながら下記の通り電話受付時間を変更させていただくこととなりました。
ご利用いただく皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜り、何卒ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。
変更後電話受付時間
- 月〜金曜日:9:00〜17:00
- 土曜日:9:00〜12:00
変更開始日
令和2年12月21日より
皆様へご案内
- 人間ドックおよび健康診断でご来院の方は、直接4階健康管理科へお越しください。
- 人間ドックおよび健康診断でご来院される方で、風しん抗体検査(福山市クーポン券をお持ちの方)をご希望される方は、受付にお申し出ください。
- 心臓検診を始めました。
- 乳がん検診ご希望の方へ
今年度より、医師による乳房の視触診を中止させていただきます。
検査は乳腺エコー・マンモグラフィーのみとなりますので、よろしくお願いいたします。
人間ドック
がん、心臓疾患、脳卒中、糖尿病、高血圧、脂質異常症などの生活習慣病は40歳を過ぎると増えてくる病気で、初期には自覚症状がなく、気づかないうちに病状が進行していることも少なくありません。健康で毎日を元気に過ごすため、定期的に「人間ドック」を受診されることをお勧めいたします。各種オプション検査も充実させておりますので、是非ご利用ください。早期発見・早期治療で、健康で明るい生活を送るべく、皆様の健康サポートをさせていただきます。事前予約制となっておりますので、お電話でお申込みお問い合わせください。


人間ドックコース
金額は税込です。
表の右端が見切れる場合はスクロールしてご確認ください。
コース | 1日(日帰りコース) | 2日(1泊2日コース) |
---|---|---|
料金 | 37,500円 | 68,000円 |
受診日 | 月〜土曜日 | 月〜金曜日 |
受付時間 | 午前8:00〜8:15 | 午前10:45~11:00 |
受付窓口 | 4F人間ドック受付(健康管理科) | |
健診終了時間 | 午後1時頃 |
|
持参していただくもの |
|
人間ドック検査項目
金額は税込です。
表の右端が見切れる場合はスクロールしてご確認ください。
検査項目 | 検査内容 | 1日 (日帰りコース) |
2日 (1泊2日コース) |
---|---|---|---|
身体計測・診察 | 身長・体重・標準体重・BMI・問診・医師診察・腹囲測定 | ||
眼科検査 | 視力・眼底検査 | ||
眼圧検査 | |||
循環器検査 | 血圧測定・心電図検査(安静時・負荷後) | ||
血圧脈波検査 | |||
呼吸機能検査 | 胸部レントゲン(正面・側面) | ||
呼吸機能検査 | |||
尿検査 | 尿糖・尿蛋白・尿潜血・尿ウロビリノーゲン・尿沈査・尿比重 | ||
血清検査 | HBs抗原・HCV抗体・CRP・TP抗体・RPR | ||
HBs抗体 | |||
血液一般検査 | 赤血球・白血球・血色素量・血小板・ヘマトクリット・MCV・MCH・MCHC | ||
末梢血液像分類 | |||
肝機能検査 | 総蛋白・アルブミン・A/G比・蛋白分画・総ビリルビン・ALT・AST・γ-GTP・ALP | ||
膵機能検査 | 血清アミラーゼ | ||
腎機能検査 | 尿素窒素・クレアチニン・尿酸・e-GFR | ||
糖代謝検査 | 空腹時血糖・HbA1c | ||
糖負荷試験 | |||
脂質検査 | 総コレステロール・中性脂肪・LDL-コレステロール・HDL-コレステロール | ||
上部消化管検査 | 胃部レントゲン検査又は胃部内視鏡検査 | ||
下部消化管検査 | 便潜血反応検査(2回法) | ||
S状結腸内視鏡検査 | |||
超音波検査 | 腹部超音波検査 | ||
甲状腺超音波検査 | |||
前立腺超音波検査 | (男性のみ) |
||
頚動脈超音波検査 | |||
骨塩定量分析検査 | 骨密度検査 | (女性のみ) |
|
37,500円 | 68,000円 |
金額は税込です。
オプション検査
表の右端が見切れる場合はスクロールしてご確認ください。
検査項目 | 検査内容 | 料金 |
---|---|---|
乳がん検診 | 40歳以上の女性 乳房レントゲン(マンモグラフィー) |
3,740円 |
40歳未満の女性 乳腺超音波(エコー) |
3,740円 | |
40歳以上の女性で希望者 乳房レントゲン(マンモグラフィー)+乳腺超音波(エコー) |
7,620円 | |
子宮がん検診(内診、細胞診、経膣超音波) 小池病院・松岡病院・重政レディースクリニックにて実施 |
4,700円 | |
乳がん検診子宮がん検診のセット | 8,440円 | |
頭部MRI・頭部MRA検査 | 予約制。無症状の脳梗塞・くも膜下出血の原因となる動脈瘤を早期発見する検査です。脳梗塞、クモ膜下出血の家族のある方はお勧めです。 | 19,800円 |
椎体MRI検査 | 頚・胸・腰部の脊椎・脊髄疾患(椎間板ヘルニア・頚椎症・脊椎腫瘍など)を発見する検査です。※予約制 | 19,800円 |
腹部CT検査 | 腹部臓器(肝臓・膵臓・腎臓など)をより詳しく調べる検査です。※予約制 | 12,100円 |
胸部CT検査 | 予約制。胸部単純X線写真では見つけにくかった小さい肺癌・早期の肺気腫を発見する検査です。喫煙のある方はお勧めです。 | 12,100円 |
胃がんリスク層別化検査 【ABC分類】 (ヘリコバクターピロリ抗体価検査・ペプシノゲン検査) |
血液検査です。胃粘膜萎縮(老化)マーカーのペプシノゲン検査と、胃潰瘍・十二指腸潰瘍の原因と考えられているヘリコバクターピロリ菌抗体価検査を組み合わせて、胃の健康度をA・B・Cの3群に分類することができます。(旧:胃ABC検査)
除菌治療後の方は対象外です。 |
3,190円 |
感染症HIV検査 | エイズの感染を調べる血液検査で結果は本人のみに通知します。 | 2,200円 |
消化器腫瘍マーカー (AFP、CEA、CA19-9) |
血液検査です。膵臓癌・胆嚢癌・胆管癌などで上昇がみられることがあります。 | 6,050円 |
肺腫瘍マーカー (CEA、シフラ、NSE) |
血液検査です。肺癌で上昇が見られることがあります。 | 6,050円 |
前立腺腫瘍マーカー (PSA) |
血液検査です。前立腺癌の早期発見が出来ます。 | 2,200円 |
骨塩定量分析検査 | 骨のもろさを調べる検査です。(前腕・橈骨で測定) | 2,090円 |
前立腺超音波検査 | 前立腺や膀胱の形態を調べる検査です。 | 1,100円 |
頚動脈超音波検査 | 動脈硬化による血管の狭窄の程度を調べる検査です。(2日ドックは検査項目に含まれております) | 1,100円 |
血圧脈波検査 | 全身の動脈の硬さを実年齢と比較して評価します。 | 1,100円 |
甲状腺ホルモン検査 (TSH・F-T3・F-T4) |
血液検査です。甲状腺ホルモン濃度を知ることができます。 | 3,080円 |
リウマチ反応検査 (RF定量) |
血液検査です。血液中のリウマチ因子(RF、リウマトイド因子)の量を調べる検査です。 | 310円 |
AICS検査 (アミノインディクス癌リスクスクリーニング検査) |
必ず1週間前までの予約が必要です。血液検査です。血液中のアミノ酸濃度を測定し、健康な人と癌である人のアミノ酸濃度のバランスの違いを統計的に解析することで、以下の癌であるリスクを予測する検査です。
癌の有無を直接調べる検査ではありません。
|
19,030円 |
LOX-index (ロックスインデックス) |
血液検査です。動脈硬化の進行から将来の脳梗塞、心筋梗塞の発症リスクを評価する検査です。血縁関係に脳梗塞・心筋梗塞にかかった人がいらっしゃる方、動脈硬化が気になる方、40歳以上の方、喫煙している方、肥満が気になる方にお勧めです。 | 13,200円 |
アレルギーView39 | ハウスダスト・ダニ・スギ・食品等、アレルゲン39種を調べる検査です。 | 10,450円 |
ミアテスト | 血液検査です。※必ず1週間前までの予約が必要です。月〜木曜日(祝日の前日は不可) 血液中の小さなRNAを調べることで、乳がんのリスクを早期に見つける検査です。 |
18,040円 |
アルコール感受性 遺伝子検査 |
口腔粘膜採取検査です。※必ず1週間前までの予約が必要です。 アルコールに対する体質や飲酒継続による病気のリスクがわかります。 |
5,060円 |
睡眠時無呼吸検査 (簡易検査) |
必ず1週間前までの予約が必要です。普段のように寝ている間にできる検査です。手の指にセンサーをつけ、いびきや呼吸の状態から睡眠時無呼吸症候群の可能性を調べます。(スケジュールの都合上、2日ドックのみとなります。) | 7,260円 |
全大腸内視鏡検査 | 必ず1週間前までの予約が必要です。肛門から大腸全部を内視鏡で観察し、ポリープなどの発見をします。(スケジュールの都合上、2日ドックのみとなります。) | 19,030円 |
オプション検査を単独で受けられた方は、「健康診断作成料」が発生します。(1,100円)
表の右端が見切れる場合はスクロールしてご確認ください。
注意事項
- 食事について検査前日は、午後9時までに食事を済ませ、以降は絶食としてください。(水のみ可能)
- 人間ドックは、健康保険、国民健康保険等が適用されません。ただし、人間ドックの結果、精密検査や治療が必要となった場合、その精密検査や治療は保険の適用となります。
- 妊娠の兆候のある方は、レントゲン検査(胸部X線検査・上部消化管検査・乳房X線検査)はできませんので、事前にお申し出ください。また、女性の方は、月経中は出来ない検査もありますので検査日が月経日に重ならないよう予約されることをお勧めします。
- 当院の契約駐車場(無料)をご利用ください。4階ドック受付にて駐車券を提示し、受付印を押印してください。
- 予約内容の変更・追加につきましては、通常業務時間内とさせていただきます。なお、祝日・お盆(8月13日、14日、15日)と年末年始(12月30日、31日、1月1日、2日、3日)は、お休みとさせていただきますので、ご了承ください。
- お支払いは、現金、カードまたはPayPayが使えます。又、カードでのお支払の方は、4F健康管理科受付でお願いします。
- 宿泊ドックの方は、ホテルへ泊まらずご自宅にお帰りいただくことも可能です。
健康診断
当院では、人間ドックの他に健康診断も行っております。
- 事業所の定期健康診断
- 特定健診(40歳〜74歳の方)
- 後期高齢者健診(75歳以上の方)
- 福山市がん健診:胃がん・肺がん・大腸がん・乳がん
- 被爆者健康診断
- 雇用時健診
- 国民健康保険人間ドック(福山市)
- 脳ドック(福山市)
完全予約制ですので、電話にてご連絡下さい。
乳がん検診
乳がんは早期発見で90%以上が治ります。
早期発見できた場合
(1期)
5年相対生存率100%
早期発見できなかった場合
(4期)
5年相対生存率34.9%
日本人女性の11人に1人は乳がんに
がん部位別罹患数順位(2012年女性)
- 1位 乳がん
- 2位 大腸がん
- 3位 胃がん
年間約1万人以上の女性が乳がんで亡くなっています。
検診料金表
金額は税込です。
表の右端が見切れる場合はスクロールしてご確認ください。
健診方法 | 検査内容 | 料金 | |
---|---|---|---|
福山市乳がん検診 | クーポン利用 | マンモグラフィーのみ | 無料 |
クーポンなし | 1,800円 | ||
個人申込 | 超音波 | 4,840円 | |
マンモグラフィー | 4,840円 | ||
超音波+マンモグラフィー | 8,360円 |
- 当院では、40歳未満は超音波検査、40歳以上はマンモグラフィーまたは乳腺エコーとのセットとなります。
- 福山市の乳がん検診(クーポンなし)の料金については、70歳以上の方は800円です。
- 上記の個人料金については、当院の料金価格となっています。
当院では、4階健康管理科で乳がん検診を実施しています。
平日(月~土曜日)・予約制となっています。
レディース検診
疾病の早期発見、さらに健康の保持・増進、疾病の予防のために健康診断を受けてみませんか。
当院では、なかなか健診を受ける機会の少ない女性の方を対象にレディース検診を行っています。
表の右端が見切れる場合はスクロールしてご確認ください。
内容 | 検査項目 | |
---|---|---|
医師診察 | 問診・聴打診 | |
計測 | 身長・体重・BMI・視力・聴力・血圧・腹囲 | |
呼吸器 | 胸部X線(直接撮影) | |
循環器 | 安静時心電図 | |
血液検査 | 肝機能 | AST・ALT・γ-GTP |
脂質 | 中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール | |
血糖 | 空腹時血糖・HbA1c | |
貧血 | 赤血球・ヘモグロビン・白血球・ヘマトクリット・血小板 | |
尿検査 | 蛋白・糖・潜血・ウロビリノーゲン | |
便検査 | 便潜血反応(2日法) | |
腹部超音波 | 肝臓・腎臓・胆嚢・膵臓・脾臓 | |
乳がん検診 | マンモグラフィーもしくはエコー |
健診料金 12,000円(税込)
受診を希望される方は、健康管理科までご連絡ください。
心臓検診
こんな方におすすめです。
- 動悸・息切れ・胸痛などを感じたことがある方
- 生活習慣病を指摘されている方
- 喫煙習慣のある方
- ご家族に心臓疾患のある方
表の右端が見切れる場合はスクロールしてご確認ください。
検査項目 | 検査内容 | 料金 |
---|---|---|
心臓ドック | HDL-ch・LDL-ch・中性脂肪・総コレステロール・BNP | 8,000円 |
心電図(安静時・負荷後) | ||
心エコー | ||
BNP ※必ず1週間前までの予約が必要です。 |
人間ドックオプション
表の右端が見切れる場合はスクロールしてご確認ください。
検査項目 | 検査内容 | 料金 |
---|---|---|
心臓セットオプション | 心エコー | 5,000円 |
BNP |
- 心エコー
心臓の形態や動き、血流の流れがわかり、虚血性心疾患、弁膜症などを調べる検査です。 - BNP検査(ヒト脳性ナトリウム利尿ペプチド精密測定)
血液検査による心不全の病態把握ができる検査です。
お問い合わせ先
医療法人財団竹政会 セントラル病院 健康管理科
- 予約受付時間
- 月〜金9:00〜17:00 土9:00〜12:00
- TEL
- 084-924-8041
- FAX
- 084-924-8046